インプラント implant

インプラントとは?

インプラントとは、歯を失ってしまった部分、人口的な歯を代わりに入れるという治療です。顎の骨に身体になじみやすい生体材料を歯の土台として埋め込み、その上にセラミックなどで作った人工歯を取り付けます。インプラントは、入れ歯やブリッジと10年後の治療実績を比較すると、圧倒的に優れているというデータが統計学的な論文で発表されているため、歯の長期的な健康を維持するために、非常に有効的な治療ということが出来ます。

当院のインプラント治療の特徴

「長く快適に使い続けることを見据えたインプラント治療」

東京都調布市の歯医者「船田歯科医院」では、ご自身の歯を失ってしまった場合に、インプラントと義歯のどちらも提案・処置できる体制を整えています。これは、患者様のお口の中に、今現在、何本の歯が残っているかによってどちらが望ましい処置となるかが変わってくるからです。

当院のインプラント治療では、治療後に継続しなくてはならないメンテナンスのことまでしっかりと見据えた治療計画を行い、徹底された衛生管理体制のもとで治療を行います。

インプラントをお考えの方へ -最善の治療のために-

インプラントは「第二の永久歯」とも言われ、失った咬み合わせを以前と同じように取り戻すための有効な治療法の1つです。しかし、歯を失ってしまった原因に目を向けず、やみくもにインプラントを入れたとしても、そのインプラントが確実に長持ちするかどうかは分かりません。歯を失った原因を改善するために一番大事なことは、診査・診断を確実に行い、しっかりとした術前のシミュレーションを行うことです。当院でインプラント治療を行う際には、安心・安全な治療を実現するために、必要とされるさまざまな環境をしっかりと整えております。インプラント治療に対するご希望や不安などありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

歯を失う原因は大きく2つあります

歯を失う原因は大きく2つあります

歯を失う原因には、「ばい菌」か「力(負荷)」の大きく2種類があります。普段から清潔な口腔内環境を保ち、ばい菌から歯を守ることは当然ですが、顎にかかる力を歯全体へ均等に分散させ、無理な負荷をかけないことも非常に重要です。歯を失ったときには、別の歯への負担が大きくなり、さらに歯を失う原因となる可能性があります。そのため、インプラント治療はただ咬む機能を回復させるだけではなく、「他の歯を守る」という意味でもとても重要な治療なのです。

また、歯周病を患っておられる方は、歯周病の根本治療を行ってからインプラント治療を行う必要があります。歯周病の問題を改善しないままインプラントを入れると、インプラントを支える歯茎に、歯周病に似た「インプラント周囲炎」を引き起こしてしまうのです。

当院では患者様の歯を長期的にお守りするため、歯一本の単位ではなく、“一口腔単位”として全体のことをしっかりと見極め、最適な治療をご提案いたします。

インプラント治療では滅菌徹底が「大前提」です

インプラント治療では滅菌徹底が「大前提」

「口腔」とは消化器官の一部で、医学の考え方から厳密に言えば「体を通過している管=腔」であり、胃・小腸・大腸と同じようにさまざまな外来微生物がいることを許容する場所です。しかし、インプラント(人工歯根)は「顎の骨の中」に埋めるもので、微生物を全く受け入れるべきでない環境に人工物を設置することになります。そのような環境で、例えば処置中に髪の毛一本落ちてしまうようなことがあれば、感染の原因となり、成功率を著しく下げることになります。

当院では、徹底的に消毒した個室に手術スペースを用意しております。術中の清潔処置プロトコールは大学病院の手術室と同様に行っています。また、使用する器具機材はヨーロッパ規格で最高ランクにある「クラスB」の滅菌機で完全滅菌しております。これは全国の歯科医院で見ても、普及率は10%に満たないものです。

当たり前に行わなければならないことを当たり前に行う。これが調布市にある船田歯科医院のインプラント治療の”大前提”になります。

当院のインプラント治療の流れ

STEP1. ご来院・問診

ご来院・問診

患者様ご本人を中心としたチーム医療で治療を計画します

まずはインプラントに対する認識を共有しましょう。なぜインプラント治療をご希望されているのか、患者様の現在のインプラントに対するイメージなどをお聞きします。インプラントに関する不安なことや疑問点についても、なんでも結構ですので遠慮なくお話ください。

STEP2. 診査診断

診査診断

先端医療機器で精密な検査を行います

CT、模型分析を中心とした診断を行います。また、歯周病の問題などのリスク判定も行なっていきます。また多くの場合、すぐにインプラントの処置に入るのではなく、ブラッシング指導などの基本治療をしっかりと行ってから、インプラントを処置するステップに入っていきます。

STEP3. シミュレーションガイドの作製

シミュレーションガイドの作製

コンピュータ上で多角的にシミュレーションします

当院では、インプラント治療に際し、シミュレーションガイドを作製しています。シミュレーションガイドとは、サージカルガイドとも呼ばれ、顎の骨のもっとも望ましい位置に、もっとも望ましい角度でインプラント体を埋入するための装置で、コンピュータで3D画像上に最適な角度・深さを計算し、患者様ごとに作製します。この際、顎の骨の量が不足している場合、増骨手術などをご提案させていただく場合もあります。

STEP4. インプラント体(人工歯根)の埋入

インプラント体(人工歯根)の埋入

徹底的に清潔を維持した環境下で治療を行います

完全に消毒された清潔な部屋で、完全に滅菌された器具機材を用い、インプラント体(人工歯根)を顎の骨の中に入れる処置を行います。手術自体は安全・安心がしっかりと確立された方法で行います。必要に応じて静脈内鎮静麻酔法を併用することもできます。

静脈内鎮静麻酔法……………………88,000円~(税込)

STEP5. 顎の骨と人工歯根がしっかり結合するのを待つ(2~3か月)

顎の骨と人工歯根がしっかり結合するのを待つ(2~3か月)

チタン製の人工歯根が顎の骨としっかりつながります

原則として、インプラント体と顎の骨が結合する(オッセオインテグレーション)まで2~3か月待つ場合が多いです。症例によっては、即時負荷(すぐに咬める歯を入れる)する場合もありますが、ごくまれです。

STEP6. 上部構造をセット

上部構造をセット

セラミック製の美しい人工歯を装着します

十分な待機期間を置いたのち、あらかじめ術前にシュミュレーションした位置に上部構造(人工歯)を入れて、咬めるようになります。
長い治療期間はこれで終了です。お疲れ様でした。

STEP7 メンテナンス

メンテナンス

長く快適に使用するために定期的に受診しましょう

治療後は3~4か月ごとにメンテナンスを受けていただきます。心臓にペースメーカーを入れた後まったく病院に行かない、などということがあるでしょうか?

インプラントは、自分の歯のような感覚が手に入りますが、実際は天然の歯と同じように歯周病(インプラント周囲炎)のリスクがあるのです。そのため、治療後に継続してメンテナンスをする必要があります。

治療後も長いお付き合いとなりますが、自分の歯も含めてインプラントを守っていきましょう。

当院のインプラント治療の症例

当院のインプラント治療の症例
当院のインプラント治療の症例
主訴、治療説明 左下の奥歯を失われていたため、3DCTシミュレーションを行い、術前の埋入計画を立てています。サージカルガイドを作成し、術前計画通りの位置にインプラントを無事入れることができました。
4ヶ月の待機期間ののち、上部構造をセットし、治療完了です。
料金 術前診断・インプラント埋入・上部構造セット 495,000円(税込)
リスク・副作用 一時的な疼痛・腫脹 インプラント結合不全による早期脱落(ごく稀)です。

右下第二大臼歯の重度の虫歯による疼痛で来院され、抜歯後の補綴治療(歯を作り、噛み合わせを作る治療)でインプラントを用いた治療を行いました。

BEFORE

術直後

術後2年

主訴、治療説明
  1. 右下の奥歯の深い虫歯により痛みが強く、噛めない状態でした。
  2. 虫歯が歯の根の先端付近まで達しており、保存が不可能な状態でした。
  3. 抜歯を行い、インプラント治療を行うことになりました。骨が完全に平坦化するまで待ってしまうと患部が凹んだ形で治ってしまう恐れがあったため、今回は抜歯早期埋入(抜歯後1ヶ月でのインプラント埋入)を選択しました。
  4. 術後は1〜2日程度自覚できる痛みがありました。その後は痛みはありませんでした。写真②は直後のレントゲン写真です。抜歯して早期に埋入したため周囲の骨はまだ不完全です。写真③は2年後の写真です。インプラント頚部までしっかりと骨の回復が認められます。DTXstuido®︎を用いた診断で埋入位置、深度を正確にコントロールすることができたため良好な結果が得られたました。
治療期間 4ヶ月
料金 術前診断、サージカルステント作製  55,000円(税込)
インプラント本体  297,000円(税込)
インプラント上部構造  187,000円(税込)
総計:539,000円(税込)

インプラント治療(サイナスリフト)

左上の被せ物が取れて来院され、虫歯の除去を行いましたが、虫歯が歯の根の中まで到達しており、再度被せ物の治療ができないため、抜歯を行い、インプラント治療(サイナスリフト同時)を行いました。

BEFORE

AFTER

患者様の主訴 被せ物が取れた 歯を入れて欲しい
診断結果 C4残根 抜歯後インプラント( サイナスリフト同時)
治療内容 インプラント治療(サイナスリフト同時)
骨の量が不足していたため、サイナスリフトにて骨造成を行いつつ、 同時にインプラントを埋入しました。
治療後経過 抜歯後約半年経過したのちインプラント埋入、その後半年経過したのち上部構造ジルコニアクラウンをセットしました。術後3年経過しておりますが、問題なく経過しています。
治療期間 1年程度
治療費用 759,000-(税込)
リスク・副作用 一時的な疼痛・腫れ
一時的な鼻出血

当院で取り扱っているインプラントの種類と費用

Nobel Biocare社製
術前診断・サージカルステント作成 55,000円(税込)
インプラント本体
ノーベルバイオケア社製(ノーベルテーパードC.C)
297,000円(税込)
インプラント上部構造
ジルコニアセラミッククラウン(スクリューリテインorセメントリテイン)
187,000円(税込)