当院の感染予防対策について
1.施術毎に消毒
2.定期的な院内換気
3.スタッフの検温
4.医療用手袋着用
5.加湿空気清浄機
6.院内清掃の徹底
- 7.口腔外バキュームの使用
当院では全ての治療ユニットに“口腔外バキューム”を設置しています。
治療中に発生するエアロゾルによる空気汚染を最大限抑える事が重要です。
診療中に発生するエアロゾルの吸引が可能な口腔外バキュームを設置して、
皆さまが安心して歯科治療を受けられるように環境を整えております。
横スクロールできます。
歯科医院へ行くでしょうか?
歯科医院は「歯の痛みが出てから治療をしに行く場所」とお考えの方が多くいらっしゃいます。
調布市の歯医者「船田歯科医院」では、歯科医院の役割を、歯科治療を通じて「体と心の健康を維持すること」だと考えています。
なぜお口のトラブルが生じてしまったのか?どのような治療法があるのか?改善すべき生活習慣はあるのか?予防するためにはどうすればいいのか?
私たちはそのような疑問に、温故知新の技術と、最新の医療機器を用いた精度の高い治療でお応えします。
当院では、単に治療して終わり……ではなく、歯科治療を通じてあなたの健康、ひいてはあなたの幸せの一助を担いたいと思っています。あなたのお話をたくさん聞かせてください。それをヒントに、私たち専門家が10年先を見据えた治療をご提案します。
Communication Room
当院には、患者さまと一緒に歯科を考えるためのコミュニケーションルームを設けています。歯科医師と患者様に限定することなく、業種や職種の垣根を超えた多様な集まりで、歯の健康について一緒に考え、実現を目指す"発信地"となることを願っています。
Staff
船田歯科医院には、患者様一人ひとりに適した治療を行うため、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士をそれぞれ専任制とし、専門
性の高いスタッフが在籍しています。一つひとつの治療を高精度で丁寧に行うために、チーム医療で患者様のお口の健康を守ります。
- 院長船田 幹郎
- 歯科医師船田 裕太
Greeting
東京都調布市の「船田歯科医院」のWEBサイトをご覧いただきありがとうございます。当院は、京王線調布駅から徒歩6分の場所にある歯医者です。開業以来、地域の皆様のお口の健康を見守ってまいりました。
当院では、治療の主体である患者様を中心としたチーム医療体制を確立しています。まず、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士といった歯科のプロフェッショナルが、患者様一人ひとりを専任で担当します。さらにそれぞれの専門的な知見を持ち寄ってディスカッションし、患者様自身からお聞きした治療への要望、ライフスタイルなどを考慮し、10年先のお口の健康を見据えた治療を計画・実行します。
船田歯科医院では、衛生管理の徹底や先端医療機器の導入をはじめ、高精度で的確な治療をご提供できる十分な環境を整えています。もちろん、スタッフの技術力を高める研鑽に余念はなく、最新の治療技術の研究も怠りません。患者様に安心・安全で高い精度の治療をご提供するため、私たちは日夜、奮励努力しています。お口のトラブルやお悩みがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。